2ヶ月前より睡眠薬を服用しなくても寝られるようになるも毎朝熟睡感がなく、一日中眠気が継続状態。自分がどの程度イビキかいているかわからないが、寝ている間にイビキをかいていて毎朝と喉の乾きと痛みがある。
父が無呼吸症候群だったので、その影響があり、自分も無呼吸症候群ではないかと思い、担当医のメンクリの先生に相談したところ、無呼吸症混群かを検査するための機器を借り、先々週検査を実施。

本日結果がわかり、中度の無呼吸症候群であることが判明。そのため、睡眠が浅く朝起きたときに眠気が残っていることがわかった。
治すには専門医に行って機器を借りて治療する必要があるとのこと。まずは近所の無呼吸症候群を診察する病院はあるも、どこも治療法としてはCPAP機器を付けて寝る必要があるようで、ちょっと躊躇ってしまっている。

コメント