当ブログではGoogle Adsense以外に楽天アフィリエイトとA8.netを利用してますが、そもそもアクセス数が増えないので、利益が全く生じてない状況です。
それに全体的に努力と思考が足りないコンテンツのため、今後も引き続きアクセス増やせるような記事を投稿したいと思ってます。
まだまだ発展途上ですが、当方のサイトはCocoonを使ってのアフェリエイトの設定を行っており、その設定方法について紹介させていただきます。
利用環境(As of 6/20/2021)
- レンタルサーバ:Xserver
- エディタ:Wordpress 5.4
- 外観:Cocoon Ver. 2.3.1、Cocoon Child Ver.1.1.2
上記環境にてCocoonを利用しており、Cocoonは容易にAPIの設定が出来ます。①はAmazon用API、②は楽天APIの設定を行います。
まず、順序が逆になりますが、②の楽天APIのIDは容易に発行されます。こちらから申請すれば、アプリケーションIDとアフェリエイトIDが発行されます。
一方、①のAmazonに関してはトラッキングIDはすぐに発行してもらますが、アクセスキーID/シークレットキーに関しては、まだ一ヶ月の間にアフェリエイトでの収入実績が無いと発行されず、トラッキングIDも利用不可となります。さすが外資、実績で売り込んで来い!という感じですね。
ですので、①の部分の設定はすぐには出来いので、まずは自力でリンク貼ってSEOやSNS等を駆使して売り込んでいくしか無いんですね。

下記はAmazonアソシエイトの画面となります。たまに古い情報では下記画面の「ツール」からAPI用IDが発行されると紹介されているのがありますが、最近規約が変わったため、IDは即発行はされなくなっております。

PA-APIの利用開始はデフォルトでXになっております。一ヶ月の間にジャパネットたかたの様にガンガン売り込んで行ければよいのですが、ちょっと頑張ってみます。
コメント