まだマイブームになりきれていないが、今年から近所の神社巡りを初め、YouTubeにあげてます。目的としては、パワースポットを訪れパワーをいただく、海外の方にも日本の文化を知っていただきたいと思い、日英で紹介を初めたのだが、あまりにもマニアックのせいか、再生数が全く伸びない状況です。
神社YouTube ※チャンネル登録是非お願いします!😁
それはさておき、先日数年ぶりに再会した友人と話していたら、その友人も神社巡りをしているとのこと。歳を取ると仏像、神社に興味を持つんですかね?

他の友達にも神社の素晴らしさを二人で語り(まだ神社信者にはなりきれていないものの)、いつになるかわからないが神社巡りをすることになりました。
自分は神社はそこそこ興味持ち出してきているので、神社に関する情報がないかとネットで調べてみたら神社検定という資格検定があり、6月27日に実施されるため、まずは手堅く難易度の低い3級を申し込み、勉強を開始。
思った以上に難しく(というか知らないことばかり)、加齢のせいもあり、なかなか覚えられない。まさに砂浜に文字を書くも、すぐに波に打ち消されるような状況。
ただ、体もそうだが、頭も今から鍛えておかないと60を過ぎた頃には記憶領域が小指の爪程度になりかねないので、頭使うようにしてます。
という訳で、「神社に興味あるかも?」や「(神社)面白そう!」と思った方はまずはこちら(神社YouTube)をご覧の上、一緒に神社巡りしましょう!
コメント