本日市ヶ谷にて「情報処理安全確保支援士」試験受験してきました。当試験は午前2回、午後2回あるのですが、前回(令和2年度秋)午前問題は2つとも合格ラインをクリアしたので、午前Iだけ免除され、午前II、午後Iと午後IIを受験してきました。
自分が受験した部屋は午前Iが免除の方ばかり50人くらいいて、ぱっと見40歳以上の方ばかり。髪がロマンスグレーの方が多かった。また、中には女性もいましたが、ほぼおっさん。

受験した試験は全て6割を超えれば合格なのですが、午前問題は選択問題で、過去問から6割程度出てきており、ほぼ大丈夫(かと)思ったが、早速IPAのサイトに解答が掲載されていたので、自己採点したらポカミスしてしまい、まさかの一時敗退となってしまった。
午後IとIIはそこそこできたと思ったのに、これでは午前敗退だと午後試験は採点されない。
あまりにも悔しくて、寝られなくなってしまった。。。気持ち切り替え、秋こそ絶対合格してみせる!
コメント