本日、会社の産業医とリモートで面談し、5月から復職することになりました!
面談ではまず休職に至る経緯、そして服用している薬の内容と休職してから今日までの経過状態を説明。鬱になる原因については「パワハラですね」とのこと。「これは然るべき手段で訴えた方が良いかと」とのこともアドバイスいただく。出勤までに法規や対処すべき事柄調べてみたいと思ってます。

たまに会社の仲間にSNSで連絡を取り合っていて、現状を聞くと自分がいた元の職場は荒れているとか。売れない商材の値付けに一年以上もかけ協議しているが結論が出ていなかったり、障害発生が多発していて営業が出来ない。しかも障害が発生してもサービスオーナーが責任を取らず、リーダーシップも取っていないとか。。。
今日の面談でも復職後の職場は元いた部署はクソ上司がいるので無理と伝え納得いただけ、人事にその旨報告してくれるとのこと。以前人事とのリモート面談でもその辺は伝えてあるので、配慮があることを祈ってます。仮に元の部署に戻されるのであれば、それなりの対応をさせていただこうと思ってます。
コロナ禍の状況で週3日出社となっているそうだが、最近まだ感染者が増えているのを鑑みるとGW中さらに感染者が増え、GW明けは出社日が減るのでは?という観測もあるが、まずは自分が感染しないよう手洗い・うがいをきちんとし、蜜を避けることを心がけていきたい。
コメント