ブログや資料作成の際に地図や画像に境界線(枠線)で囲み、枠に色付けしたい場合、Photoshopをお持ちの場合、どうやるのかわからない場合の解決策、まとめましたので是非ご参考にしてください。
環境
- PC:iMac Retina 5k,27-inch 2019
- OS : Big Sur version 11.2.3
- Photoshop:Photoshop2021 version 22.3.0
手順
- 境界線を付けたい画像をPhotoshopで読み込むため、「新規作成」ボタンを押下

- アイテムを選択し、右下の「作成」ボタンを押下

- Photoshopの左側にある「長方形選択ツール」を選択し、画像上で境界線を付けたいところで長方形の作成を行う

- 画像の背景のレイアウトを消したい場合、メニューの「編集」ー「トリミング」を選択し、「透明ピクセル」(デフォルトで選択されている)にチェックが入っていることを確認し、OKボタンを押下

- 右側にある「レイヤー」内の画像レイヤー(この場合“レイヤー1”)が選択されていることを確認

- 境界線に色を付けるため、メニューの「編集」ー「境界線を描く」を選択

- 境界線の幅はお好みで変えますが、20px以上に変更し、OKボタンを押下

- 画像内で境界線が目立つようになりました。

作業としては以上です。
コメント