神社をYouTubeで紹介を始めたのは良いのですが、これから受験シーズンになるので、受験生は必見な神社を紹介したく、まずは我が家から身近で、かつ穴場にある学業に御利益があるという麹町にある平河天満宮まで走ってきました。
昨日のブログで書きましたが、午後以降になるとソワソワしだし体を動かしていると落ち着いてくるので、ジョギングしながら参拝に行くのなら一石二鳥を本日から開始しました。
#いつまで続くかわかりませんが、できる範囲で頑張ってみます!
場所はわかっているので、靖國神社を横切って、以前の職場の前を通りながらダラダラと行ったんですが、30分という時間で到着しました。
鳥居の前で写真を撮り、参拝しながら動画撮影だけなので5分もかからず終了!
ただ、神社の良さをきちんと伝えたいのですが、今のところ単なる撮影なので、今後どう撮影していくかは試行錯誤で考えてみます。

距離として10Kmあったかと思ったら以外と近く、往復で7Km弱でした。神社に着く頃には汗もしたたり、戻ってきた際は全身汗びっちょりかけて、とても爽快感になれました。ただ、ちょっと左膝が痛みが。。。
てなわけで、次回も学業の神様が祀られている神社を参拝したいと思います。乞うご期待!
コメント