「抑鬱状態」になって早一年が経とうとしてます。去年の今頃は睡眠が十分にとれず、常に気が滅入って、しかもオドオドする日々。そして、メンタルクリニックに通うようになってから半年経ってようやく睡眠状態が改善されるようになりました。
昨年秋頃には「年明けは復職できるかな!?」と思い、11月になってから睡眠薬を減らしたり止めたりしたら、また寝られなくなり、昼以降はソワソワして落ち着いていられなくなる状況になり、最近は散歩したり家事をすることで気を紛らわせることで気持ちが落ち着かせるようにしてます。
また、本日3週間ぶりにメンタルクリニックに行ったところ、現在の症状を担当医に相談したところ、新たな睡眠薬(ブロチゾロム錠0.25mg)と憂鬱な状態を緩和させるサインバイタルカプセル200mgを3錠から2錠に減らして様子見をすることになりました。
2月頃復職か?!と思ってましたが、春先になりそうです。。。
ま〜これからいつものように薬と、そして以前やっていた激しい運動をすることで脳を活性化できるので、また再開しようかと思ってます。
というのも12月まで空手をやってましたが現在冬休み。以前は土曜に大泉学園まで行き、個別指導で鍛えてましたが、膝を痛めてからおやすみ状態。
また最近寒いためあまり体動かせていないので、改めて体を動かして気持ちを落ち着かせようと。ただ、無理したり頑張りすぎるとマイナス効果になるので、ほどほどにしますが。。。
地に足つけて、自然体で取り組んでみます。
コメント