今年一年振り返り

令和2年もあと数時間で終わろうとしてます。今年一年を振り返るとあっという間でしたがいろいろな出来事があった一年でした。良かったこと・辛かったこと、そして来年の目標をまとめてみました。

スポンサーリンク

良かったこと

  • 薬膳・漢方検定に合格
  • ITILファンデーションに合格
  • 日本空手協会D級指導員資格取得
  • 助成金にてハイスペックiMac購入
  • ブログ・YouTubeの開始
  • 妻の副業開始
  • 休職するも妻に助けてもらえたこと

辛かったこと

  • 3月8日に父の他界
  • 1月末より「抑鬱状態」となり休職へ
  • コロナ禍による全世界での感染による経済への大打撃
  • 情報処理安全確保支援士試験、午後Iで玉砕
  • 18年間通った空手道場が年末で閉鎖

令和3年の目標

  • 復職
  • 情報処理安全確保支援士合格
  • 神社検定3級合格
  • ブログ・YouTubeでの収益化
  • Pythonを使い慣れ、ブログでの利用

まずは体調管理に気を遣い、早期復職目指し定年までにスキル磨いて、楽しい老後生活を迎えられるよう地道に、かつ気楽に行きたいと思ってます! 

まだ、当ブログを読まれている方はほとんどいないですが、今後ともよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました