
5回目のAdsense申請の結果、ようやく承認を得られました!
で、4回目までの申請と違う内容を下記にまとめましたので、Adsense申請の際にの参考にまで。
プライバシポリシーの修正
下記の内容をプライバシーポリシーに追加しました。
当ブログは、GoogleとGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)が提供する広告を設置しております。当該広告を配信するため、当ブログや他のサイトへのアクセスに関する情報である『Cookie』(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません。以下、「Cookie」と表記します。) を使用しており、当ブログを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告が配信されます。
DoubleClick Cookieを使用することによって、GoogleやGoogleのパートナーは、当ブログや他のサイトへのアクセス情報に基づいて適切な広告を当ブログ上に表示することができます。
利用者は、Googleアカウントの広告設定ページにおいて、パーソナライズ広告の掲載のために使用されるDoubleClick Cookieを無効にすることができます。
また、aboutads.infoにアクセスしていただくことにより、パーソナライズ広告掲載のために使用される第三者配信事業者のCookieを無効にすることができます。
尚、Googleの広告におけるCookieの取り扱いに係る詳細につきましては、Googleのポリシー及び規約ページを御覧ください。
免責事項をメニューに追加
下記内容を新規作成
免責事項
当ブログの運営
当ブログは、事前に通知することなく、運営を遅延、中断し、ないし、中止することがあります。
また、通信環境や利用者のコンピュータの状況、その他の理由により、当ブログを正常に利用できない場合があります。これらによって生じる如何なるトラブル、苦情、出費、支出、損害、損失、その他につきまして、当ブログの管理者は、一切の責任を負いません。
当ブログのコンテンツ・情報
当ブログのコンテンツ・情報につきましては、管理者は、可能な限り、正確なものとなりますよう努めておりますが、その完全性、信頼性、安全性等、如何なる保証も致しません。
また、当ブログの利用者が当ブログを閲覧し、その内容を参照したことによって発生した如何なるトラブル、苦情、出費、支出、損害、損失、その他につきましても、当ブログの管理者は、一切の責任を負いません。
当ブログからリンクされているサイトのコンテンツ・情報
当ブログからリンクされている他のウェブサイトのコンテンツ・情報、あるいは、サービスにつきましては、当ブログの個人情報の保護についての諸条件が適用されません。
したがって、当ブログの管理者は、当該ウェブサイト、ないし、サービスの完全性、信頼性、安全性等、如何なる保証も致しません。https://www.rising-kuroobi-life.com/
また、当該ウェブサイト、ないし、サービスを御利用になったことによって発生した如何なるトラブル、苦情、出費、支出、損害、損失、その他につきましても、当ブログの管理者は、一切責任を負わないものと致します。
著作権
当ブログに掲載されている文章、イラスト、ロゴ、写真、動画、ソフトウエア、その他のすべてのコンテンツ・情報は、当ブログの管理者または提供元が著作権を有しております。
したがって、個人的な利用等、著作権法によって認められる場合を除いて、著作権者の事前の許可なく、これらのコンテンツ・情報を自ら利用(複製、改変、配布、公衆送信等を含みます。)し、あるいは、第三者に利用させることはできません。
リンク
当ブログは、原則として、リンクフリーです。但し、以下のいずれかに該当するか、または、そのおそれがあるリンクの設定は御遠慮ください。
- 当ブログの管理者、または、他者・他団体等を誹謗中傷し、あるいは、信用失墜を意図する内容を含むサイト
- 当ブログの管理者、または、他者・他団体等の著作権、商標権等の知的財産権、財産、肖像権、プライバシー、その他の権利を侵害し、もしくは、侵害するおそれのあるサイト
- フレーム内で当ブログが展開される等、当ブログのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるサイト(必ず、画面が完全に当ブログに切り替わるか、もしくは、新しいブラウザウインドウが開き、当ブログが表示される形でリンクを設定してください。)
- 法律、条例、規則を含む法令、あるいは、公序良俗に違反するサイト
- 上記の各項目の他、当ブログの運営を妨害するおそれのあるサイト
尚、当ブログは、事前の予告なく、ページの追加、変更、改訂、または、削除を行なうことがありますので、予め御了承願います。
記事のカテゴライズ化
記事のカテゴライズは見やすくなっただけなのでAdsenseには影響なかったかと思ってますが、上記2つを追加したことで、念願の承認をいただけました。
これからは収益化が実現できるようアクセス数を増やせるよう記事の構成や興味を持ってもらえるような話題を提供できるよう頑張ってみます!
コメント