2日目。当初ワイナリーに行って試飲と考えてましたが、前日飲んだワインが思いの外美味しくなく、ワイナリー見学を急遽変更し、ぶどう園に行ってぶどうをもぎに行こうと思い、甲府駅から歩いて15分程度のぶどう園に着いたところ、ぶどうは既に収穫時期を過ぎていたため、残念ながら断念。
他に行くところもなく、とりあえず甲府駅に戻り、駅横にある舞鶴城公園に行き、少し時間を潰し、ホテルでもらったGoToEat用のクーポン3000円分を使える店が駅近くにあったので、いざホウトウを食べに!
店内はコロナ禍を感じさえない盛況ぶりで、待つこと10分。店内はアクリル板を隣の席とのしきりをされていてアルコール除菌もして席につき、東京では食べられないカレーホウトウを注文。かみさんは小豆ホウトウを注文。本場で食べるホウトウは大変美味しゅうございました。天下のホウトウです。
食後、14時を回っていたので、駅に行き「みどりの窓口」で帰りのチケットを購入。列車は行きと違い、ほぼ満席。窓側の席をかみさんに譲ったため景色を眺められないため読書に専念。帰りは行きと違い、あっという間に着いてしまい、楽しい旅も終わってしまいました。
次は新幹線に乗って温泉にある場所に行きたいな!
コメント