書籍並べて学べば面白すぎる 世界史と日本史 倉山満著の「並べて学べば面白すぎる世界史と日本史」読了。 表題通り世界史と日本史を比べており、時代は7世紀から18世紀までの各1世紀ごとにチェックポイントとなる出来事と人物を比較した内容。 日本史に関しては、登場人物と... 2020.10.31書籍歴史
その他Go To Travelで甲府へ!(PartII) 2日目。当初ワイナリーに行って試飲と考えてましたが、前日飲んだワインが思いの外美味しくなく、ワイナリー見学を急遽変更し、ぶどう園に行ってぶどうをもぎに行こうと思い、甲府駅から歩いて15分程度のぶどう園に着いたところ、ぶどうは既に収穫時期を... 2020.10.28その他
その他Go To Travelで甲府へ!(PartI) 先日の土日、GoToTravelで山梨県の甲府に行ってきました。新宿からあずさ号に乗って甲府まで1時間半の旅。新宿から三鷹あたりまでは中央線・総武線で見慣れた光景でしたが、それ以降はあまり馴染みがなく、特に高尾過ぎてからは夜になるとフクロ... 2020.10.26その他
ITIL次の目標 情報処理安全確保支援士の試験が終わって、熱り覚めたばかりではあるが、新たな目標を立てました!それはITILファンデーションという資格試験を受験すること。いや、受かること! この試験は、 「ITIL(Information Te... 2020.10.19ITIL資格
情報処理安全確保支援士試験終わりました! 本日9時半から16時半まで試験受けてきました! 結果は、う〜ん、午前はやったことばかり出たので何とかなったかもしれないですが、午後試験は午後Iは何とかなった感じがしますが、午後IIはちょっと自信無し。ま〜全問埋めてきましたが、自信は... 2020.10.18情報処理安全確保支援士資格
情報処理安全確保支援士いよいよ明日! 泣いても笑っても明日が試験日。今日は体調を整えるという意味で朝はゆっくり起き、最終確認のために過去問を実施。午前問題はおそらく大丈夫かな。問題は午後問。もう今までやってきたことを信じるのみ! ちなみに明日の試験会場は当初新宿のコクー... 2020.10.17情報処理安全確保支援士資格
情報処理安全確保支援士あと2日 残すところあと2日。というか実際には1日と数時間となってしまった。今日はいつもよりも午前問題に力を入れ、何とか正解率も7割を超えているので、本番でもこの調子であれば!最悪の場合、次回午前Iの問題は免除されるので。 午後問題は、今まで... 2020.10.16情報処理安全確保支援士資格
情報処理安全確保支援士あと3日 今日も図書館で過去問をやり、お昼頃に帰宅してランチを食べた後も過去問をやる。毎日の日課で過去問を200問やるところ、本日は300問やり、正解率も向上。ただ、たまにバランスを失うようにポカミスをしてしまうので、明日明後日きっちり覚えておくよ... 2020.10.15情報処理安全確保支援士資格
情報処理安全確保支援士あと4日 今日は気持ちよく7時前に起きれ、息子を起こし、登校を見送ってからコーヒー飲んで少しのんびりしてから近所の図書館へ。1時間半だけ勉強するも自宅でするより集中ができ濃い時間を過ごすことが出来た。 昼にGoToEatで家族3人で近所のフグ... 2020.10.14情報処理安全確保支援士資格
情報処理安全確保支援士あと5日 今日も前日通り、午前過去問を200問をやる。出題範囲を広げ過ぎてしまい、ミス率も上がってきているが何度かやることで正解率も上がっているので、残り少ない時間だが最後の最後まで諦めず過去問をやり込もうと思ってます。ただ、正直気持ち落ち込みます... 2020.10.13情報処理安全確保支援士資格