情報処理安全確保支援士あと18日 情報処理安全確保支援士試験まで、あと18日。1ヶ月前くらいに自宅で受験した模擬テストの結果が帰ってきたが、無残な結果。。。全然合格圏内に達していないじゃん。。。 という訳で昨日からだけど、ようやく?やる気スイッチが入り、過去問を... 2020.09.30情報処理安全確保支援士資格
情報処理安全確保支援士あと19日 10月18日に実施される「情報処理安全確保支援士」の試験まであと19日となってしまった。 春に受けるつもりがコロナ禍の影響で試験中止となり、まだ半年あるなと思っていたらあと19日。 午前2回、午後2回試験がある結構ハードな内容... 2020.09.29情報処理安全確保支援士資格
空手・武道動画撮影失敗 昨日(9/25)今日(9/26)と空手の稽古を行い、稽古模様の動画を撮ってきたんですが、撮影前にズームを確認してなく、撮った動画を家で確認したらズームしすぎて全体が見えず、人様にお見せできる内容でなく、YouTubeへのアップ諦めました。... 2020.09.26空手・武道
空手・武道行ってて良かった苦悶式 9/19に行われた「行ってて良かった苦悶式」でお馴染みの鬼の谷亀塾の模様、YouTubeにアップしました。 最近筋肉痛にならないようになったのが成長かな。ただ、稽古後は全体力使い果たすので、何もする気がなくなるので、まだまだって感じ... 2020.09.21空手・武道
その他心筋梗塞 先週末Facebookを見ていたら、以前息子が所属していた少年野球チームのコーチの投稿があり、チームの勝利についての報告があり喜んでいた束の間、さらに読み続けていると「先日当チームのコーチが急逝し、」と書かれていたので、びっくり。 ... 2020.09.15その他
その他ちょっと早いが年末調整について 医療費控除についてですが、医療費のうち10万円を超える金額は全額控除対象(MAX200万円)ですが、手軽なセルフメディケーションについての情報共有です。 ドラックストアーで12,000円以上に買い物すると、対象がOTC医薬品のみ上限... 2020.09.12その他
空手・武道益荒男稽古 9月7日の稽古は師範がお休みとなり、少年部は自分が指導し、一般はMr. 益荒男ことYさんにお願いし、稽古模様をYouTubeにあげました。 足腰に負担をかける内容であったため、開始10分程度から稽古参加者の無言の悲鳴が聞こえ始め、... 2020.09.09空手・武道
空手・武道小さな一歩であるが。。。 空手に関する動画をYouTubeにあげてますが、登録数が10名を超えました。 小さな一歩ですが、自分にとっては大きな一歩です。 Twitterやブログを通して登録数を増やしていきたいと思ってます。 今の目標は1000超... 2020.09.08空手・武道
空手・武道空手の新規会員 我が道場では7月から空手を始めたいという方が4名(70代男性1名、小学生1名、5才2名)きてます。ちなみに通年では、年に1〜2名なので、倍の人数(他道場に比べると異常に少ないですが)となってます。 入会の理由は、コロナ禍の影響で家に... 2020.09.06空手・武道
空手・武道空手「燕飛」動画後半UP 8/29に行われた空手の稽古で日本空手協会副主席師範の小倉師範による燕飛の稽古模様、YouTubeにアップしました。これで、燕飛の形をマスター出来ます! 2020.09.05空手・武道